え?!か、ネ申アプリですか?
みなさんの約半分は知っていると思います(このブログが専門的なんで)が、
改めて宣言するとこのブログはWordPressで運営しています。
なのでブログエディターは公式アプリが使えるのでは?
と思う方が多数いてもおかしくはないのですが、
これがとにかく使えない
まず、このブログの「続きを読む…」は、「more」というタグを使っています。
しかし、WordPressの標準アプリではこれが手動!
手でmoreとかいれなくちゃいけないんです。
死ぬわ・・・
本当にこれがきつい。
また、「広告タグ」も大変で
長ったらしいタグをコピー&ペーストしなくてはいけないんです。
ですのでいままではiPadではText Expanderに対応したPlain Textというアプリを使っていましたが、(iPhoneではするぷろ for iPhoneが使えました)
今回、するぷろ(for iPhone)
あれ?()?
そう、iPad対応キターーーーー
するぷろ for iOS(ブログエディタ) 2.000(¥450)
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 仕事効率化
販売元: Gachatech – isshin(サイズ: 1.6 MB)
全てのバージョンの評価: (53件の評価)
iPhone/iPadの両方に対応
そんなこんなで(忙しいので)詳しくは
僕の尊敬するブロガーNo.1のするぷさん(アプリの開発者でもあります)の運営する
和洋風KAIを見てみてください。